出資馬近況

一口馬主

いよいよ明日から秋競馬!
出資馬も早速走りますので今から楽しみすぎて寝れません。
金曜サイコー!!

テキサスフィズ

※上記画像は一口馬主DBガイドラインに沿ったものです。

9/10 中京12R D1200M 松本騎手で出走確定しています。

6月の1勝クラスから休み明けの昇級初戦。しかも初中京に初左回りと課題があります。
ただ斤量は出走馬中一番軽い51Kとなり、この点は圧倒的に有利です。
脚質もこのコースに合ってるのではないでしょうか。

メンバーに目を向けると対戦経験のある馬はいませんが、これを書いてる時点でダントツ一番人気の
ファーンヒルは前走2勝クラスでアタマ差で2着しており、その時の勝ち馬がクロジシジョー。
クロジシジョーは1勝クラス勝ち上がり時にカルネアサーダをこれまたアタマ差退けています。
カルネアサーダはテキサスフィズを未勝利戦で半馬身退けた馬です。

ということで、これらを斤量差を加味して単純に比較すると、以下の通りです。

クロジシジョー>ファーンヒル≒カルネアサーダ≒テキサスフィズ

オッズは当然テキサスフィズの方が付きますので、馬券買うにしてもコチラかと思います。

懸念点としては西園先生が大分予防線を張ってるところですね。
昇級初戦は甘くないこと、思ったほど馬体が完成してきていないこと(伸びしろという点ではポジティブです)から、ご経験上苦戦を想定しているようです。

ただ、逆にココで好走するようなら、未来は明るくなります。
是非現級に目途の付く走りを見せてくれればと思います!ガンバレ!!

カンフーダンス

順調そうです。
課題といった課題が見つからないとは、地味ながら相当な誉め言葉ではないでしょうか。

新馬勝ちは出資3世代目で未だ達成しておりません。
ピュアグルーヴが敗れた今、ココで負けたらまた1年お預けです。
是非順調に仕上げてもらって万全の態勢でのゲートインをお持ちしております。

シルブロン

疲れが残っているとのことで心配していたが、無事乗り出しを開始したとのこと。
この調子なら10月の府中で戻ってこれそう。
次走で準オープンにサクッと昇級して、アルゼンチン共和国杯に格上挑戦とかないかな~
ないかー。

とりあえず次勝ちましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました