遂にメジャーアピールがデビューです!

これまでの経緯
そもそも募集時に非常に馬体が小さいというハンデがありました。
早来への移動も漸く11月となったところ、騎乗者を振り落とす有様で初期馴致からのやり直し…
そんなことがありながら意外にも本州移動は8月で安堵していたところ、ゲート試験問題勃発。
何とか4回目で合格するも、天栄移動後はロンギ場での運動からスタート。(※)
そこから再度の教育・乗り込みが行われ、遂にこの4月に再入厩となったわけであります。
※このあたりで天栄に丁度見学に行けました。この時担当者の方からは日常のふとした身のこなしに運動神経の良さを感じるとコメントいただきました。
レースに際して
入厩後もゲート付近で怪しい動きをしてみたり、他馬を怖がったりと難儀な面が散見されます。
デビュー当週にはこんな記事も掲載されました。デビュー前の出資馬がこんな取り上げられ方を
したのは初めてです。嬉しいやら恥ずかしいやら笑
そんな中多くの関係者の皆様のご尽力で今日のデビューの日を迎えることができました。
本当にありがたいことだと思っています。
常識的に考えれば、既走馬相手のレースは苦戦が予想されます。
そもそも無事に回ってこれるのかということを気にするレベルかもしれません。
それでも陣営は「素質は悪くない」「センスのある動き」等のコメントもあり、
期待感は持っていると思います。
色々な意味でメジャーアピールは「何かしてくれるのではないか」と思わせてくれる馬です。
期待と不安を持って発走を待ちます。
頑張れメジャーアピール!まず無事に、そしてできれば目途の付く走りを!
コメント